本文へスキップ

東京都防衛協会は、防衛意識の普及高揚を図るとともに、自衛隊を激励支援してその充実発展を助長し、わが国の平和と繁栄に寄与することを目的とした民間の組織です。

TEL. 03-6280-8427

〒162-0844東京都新宿区市谷八幡町13東京洋服会館9階

地区紹介(東久留米)東久留米市防衛協会の紹介

沿 革 主要役員 活動紹介
沿 革
区  分 設立時期 名     称 備    考
地区支部 昭和61年10月10日 東久留米市防衛協会
女性部会 平成22年6月19日 東久留米市防衛協会女性部
青年部会 確認中 東久留米市防衛協会青年部

主要役員
区  分 氏  名 備     考
会  長 佐 藤 嘉 正 東京都防衛協会理事
副会長 大 沢  進
今 井 良 治
事務局長 小 山   弘
女性部会長 細 谷 祥 子
青年部会長 小 山 茂 夫 東京都防衛協会青年部会長
東京都防衛協会常任理事

活動紹介
会報24号特集 活動最前線!
東京都防衛協会会報第24号(04.04.01)
 当協会は、昭和62年12月6日に創立総会を経て、当時の会員数は不明ですが活動を開始して今年で創立35年を迎えました。
 平成30年2月18日故石田清会長の下、創立30周年記念式典を行いました。記念特別講演講師として、ロンドンオリンピック女子レスリング金メダルリスト小原日登美先生に、「最初で最後のオリンピックを目指して」と題して講演を頂きました。講演後での談笑の中、金メダルを直接触れた感激は、今では懐かしく思い出されます。
 毎年6月の総会において、前年度活動報告・決算報告、当年度事業計画・予算、役員人事等の承認と専門委員会(組織委員会・広報委員会・厚生研修委員会・規約改定委員会)と青年部会、女性部会の活動報告の承認も併せて行っています。
 そして主要事業としまして、市民への防衛意識の普及に東京地本国分寺募集相談所のご協力を頂き、多くの人が集う「東久留米市民みんなのまつり」会場で、自衛隊に関心を持って頂く為に、自衛隊活動写真パネルの展示と隊員募集パンフレットの配布並び自衛隊グッズの販売を行い、市民との交流を積極的行っています。しかし、ここ2年間に及ぶ新型コロナウイルス感染症拡大並び年明け早々のオミクロン株による感染急拡大の影響により、本来協会としての活動が殆ど行えない状況にあります。
 今年は例年の活動が出来ますよう祈念しつつ、会長以下、一丸となって準備を行っております。

「東久留米市みんなのまつり」自衛隊ブースで市民との交流
会長 佐藤 嘉正
 会報15号特集 シリーズ「地区協会の素顔」
東京都防衛協会会報第15号(02.01.01)掲載
 昭和61年10月10日創立発起人総会を開催して約1年後、昭和62年12月6日創立総会(発起人会から移行)で初代会長に故渡邊華渓氏を選任し活動を始めました。現在の会員数は、120名ですが設立当時の会員数は不明です。
 創立間もなく平成2年6月8日東京都防衛協会に加盟させて頂き、総会・防衛講演会・新年交歓会(市ヶ谷グランドヒル)に出席と平成5年から自衛隊との交流として小平駐屯地(観桜会・盆踊り大会・創立記念式典・調査学校創立記念式典・餅つき大会)並びに練馬駐屯地(第一師団創立記念式典・第一普通科連隊創立記念式典・東京都殉職隊員追悼式)の開催行事に出席と又、平成7年8月「富士火力演習」と平成7年11月「自衛隊音楽まつり」を見学した記録があります。
 このようなことから、平成2年活動を開始して平成7年頃に協会としての「かたち」がやっと形成された時期かもしれません。
  毎年恒例の主要事業「市民への防衛意識の普及活動」を今年も国分寺募集相談所のご協力をいただき、11月9日10日と多くの市民が集う場所「市民みんなのまつり」で、自衛隊に関心を持っていただくために、パネル展示・隊員募集支援コーナーを設けて、市民との交流活動をしました。 最初は、駅北口商店街で自衛隊パネル展示(試行)を平成11年12月11日に行った記録があり小さいまつりが出発点のようでした。
 当協会はこれからもしっかりと自衛隊を応援してまいります。
 
「市民みんなのまつり」で、自衛隊員募集支援コーナーを 設けて自衛隊員募集を応援
事務局長 小山 弘
会報11号特集 活動最前線!
東京都防衛協会会報第11号(31.1.1)掲載
 11月10日・11日に、毎年恒例当協会の主要事業である市民への防衛意識の普及のため国分寺募集相談所のご協力をいただき、多くの市民が集う場所「東久留米市民みんなのまつり」で市民の方に、自衛隊に関心を持っていただくために、自衛隊グッツの販売・パネル展示・隊員募集支援コーナーを設けて、市民との交流活動をしました。
 最近では、会員自身が自衛隊の見識を深めるため、女性部会員・青年部会員を中心に「3月13日(火)東京都防衛協会主催百里基地見学」・「5月20日(日)八王子市防衛協会主催静浜基地航空祭見学」・「6月28日(木)東京都防衛協会青年部主催下志津駐屯地見学」・「7月6日(金)東京都防衛協会女性部主催習志野駐屯地見学」・「8月23日(木)当協会主催富士総合火力演習予行見学」に参加しました。
 市民との対話の中で「自衛隊が何であるか」認識してもらえるよう会員が学ぶ機会を作り、特に現地見学時に隊員の方たちと話を積極的するよう心がけています。
 今後とも、当協会の運営に対しまして何卒ご指導賜りますようお願いいたします。
会長 佐藤嘉正

市民で賑わう募集支援コーナー
祝!東久留米市防衛協会創立30周年
東京都防衛協会会報第8号(30.4.1)掲載
 平成30年2月18日、東久留米市商工会館において、並木東久留米市長、澤山理事長等ご臨席の中、記念式典、自衛隊体育学校・小原日登美氏(ロンドン五輪女子レスリング金メダリスト)による記念講演、祝賀会食が盛大に開催されました。

挨拶する石田会長


小原氏を囲んで記念写真
会報2号特集 散歩道
東京都防衛協会会報第2号(28.10.1)掲載
 都心からさほど離れていないベットタウンでありながら、平成20年6月に「落合川と南沢湧水群」が環境省の「平成の名水百選」に都内で唯一選定されました。
 豊かな水に恵まれた黒目川やそのほか小流があり、小山台遺跡公園など多くの遺跡から旧石器時代の石器や縄文時代の住居跡など発掘されています。 水の恩恵により古代から人々が集い暮らす地として形成発展し自然環境に恵まれた「まち」です。
 最近は、毎年1月恒例の「七福神めぐり」が行われることから、縁起の良い七福神(大圓寺は寿老尊・福禄寿尊・恵比寿尊、宝泉寺は弁財天、浄牧院は大黒天尊、多聞寺は毘沙門天、米津寺は布袋尊)を祀る寺院が人気で、川沿いに残る文化財を訪ね遊歩道をウォーキングする人が多くいます。
 自然はもとより駅西口開発で、絶景と言われている冬の富士山や冬至の前後には山の真上に夕日が落ちる様子「ダイヤモンド富士」が駅舎から見ることが出来るようになり人気のスポットになっています。
 皆様のお越しをお待ちしています。
東久留米市防衛協会 取材・構成 小山 弘
  
小山台遺跡公園       大園寺 七福神めぐり       ダイヤモンド富士<
全国会報特集 東京都特集 「各協会 活動中」
全国防衛協会会報112号(22.10.1)掲載
東久留米市防衛協会(石田清会長)は6月19日、馬場東久留米市長、練馬駐屯地・小平駐屯地幹部をはじめ多数の来賓出席の上、盛会りに定期総会を開催した。  
 総会では、決算・活動報告・事業計画・予算が承認された。又、組織の活性化のため女性部の設立を始め、小委員会(組織委員会・広報委員会・厚生研修委員会・青年部推進委員会)を発足させ会員獲得等活動を強化拡大も併せて承認された。渡邊元旦理事長の講演の後、来賓及び会員との懇親会が開催された。  
 協会長は総会に先立ち、長年の協力と功績に対し会員7名を表彰した。

定期総会

リンク

1師団
FB-QR code
 東京地本TW-QR code
東京都防衛協会パンフレット
福利厚生事業 ザ グラン リゾート
東京都防衛協会事務局案内図

東京都防衛協会

〒162-0844 
東京都新宿区市谷八幡町13番地
      東京洋服会館9階

    TEL 03-6280-8427 
    FAX 03-6280-8428
    E-mail info@tda.tokyo
    HP:www.tda.tokyo


最終更新:04.04.01