本文へスキップ

東京都防衛協会は、防衛意識の普及高揚を図るとともに、自衛隊を激励支援してその充実発展を助長し、わが国の平和と繁栄に寄与することを目的とした民間の組織です。

TEL. 03-6280-8427

〒162-0844東京都新宿区市谷八幡町13東京洋服会館9階

青年部会定期総会・全国青年大会・部隊研修等)

平成28年 平成29年 平成30年 令和元年 令和2年
令和2年
青年部会部隊研修
東京都防衛協会青年部会提供(02.01.01)掲載
立川駐屯地において展示ヘリを清掃!
 毎年 立川防災航空祭に合わせ行っている 立川駐屯地展示ヘリ清掃ですが 今年で4回目、 10月23日に実施しました。航空祭に駐屯地を訪れた人達にピカピカの機体を見てもらいたいと始めた企画です。


 今年は11月8日に防災航空祭が行われる為、なるべく実施日に近い日に行いたいのですがここ毎年 9月/10月の天候が非常に悪くイベントを組むのに自衛隊との調整や参加者募集等に3カ月程度掛かります。
  7月頃から作業を始めますが10月の天気を予想しながら実施日を決めるのは悩ましい問題です。
 そんな中多数の会員様と立川駐屯地広報室の協力で今年も実施することが出来皆さん 大変有難う御座いました。
東京都防衛協会青年部会会長 小山茂夫
令和元年
青年部会部隊研修
東京都防衛協会会報14号(01.10.01)掲載
市ヶ谷台・靖国神社研修
 令和元年7月24日、東京都青年部会では 市ヶ谷台・靖国神社研修を行いました。  また今回は青年部員だけでなく地区協会事務局にも声をかけ、青年部会研修の紹介をしたいと考え20名を超える方の参加が有りました。ご参加いただき有難う御座いました。         

靖国神社遊就館にて
青年部会会長 小山茂夫
青年部会部隊研修
東京都防衛協会会報13号(01.07.01)掲載
平成30年度青年部会総会
 青年部会では3月29日、平成30年度総会を行いました。今回11人(10部会)の参加を得て、人員報告/活動報告/会計報告/活動予定の4つの報告と審議を行いました。
 今後の活動として来年度は 例年どおり“立川駐屯地展示ヘリ清掃プログラム”を秋に、また全国青年部大会と東部青年部大会に参加。
 例年実施の部隊研修に代わって7月下旬に靖国神社(遊就館)研修を行う事になりました。この神社には軍の戦死者だけでなく“ひめゆり部隊”等の女子看護隊“国民義勇隊”の少年隊の戦死者も軍属として祀られているそうです。今回、平和について考えるのも良い機会と思います。        
会長 小山茂夫
平成30年
青年部会部隊研修
東京都防衛協会会報10号(30.10.1)掲載
青年部会 高射学校研修
 6月28日、青年部会は会員28名の参加を得て、今年度部隊研修として千葉県陸上自衛隊下志津駐屯地に所在する高射学校で研修を行いました。
 高射学校は全国の高射特科部隊の要員に、陸上防空に必要な知識・技能の教育訓練を行う所で、技術革新の著しい航空機等に対処するため常に将来を予測し陸上防空について研究を行っている所です、また高射特科とは陸上自衛隊の防空部隊で中低空から侵入する航空機等に対し短時間に有効な射撃を行い重要な施設や地域等の防空にあたる部隊です、と紹介してもらいました。
 そして下志津駐屯地は千葉市以南の22市町村の防衛・警備・災害対処の任務を持っているとの事、また、駐屯地近隣の住民の皆さまに自衛隊への理解を深めてもらうため花火大会やお花見会、つつじ祭りや音楽祭と年間沢山の行事をしているそうです。
 今回は部隊と学校の説明と体験喫食、指揮通信車の体験搭乗、中SAM・短SAM・近SAMの展開と紹介、資料館の見学等充実した研修をさせていただき、高射学校の皆様には大変お世話に成り有難うございました。
会長 小山茂夫
 
研修記念に「はい!ポーズ」        中SAMを研修する会員
平成29年
青年部会「部隊研修」
東京都防衛協会会報第6号(29.10.1)掲載
陸自土浦駐屯地研修

小火器の説明を聞く会員
 陸上自衛隊土浦駐屯地研修 東京都防衛協会青年部会は6月20日、会員24名の参加を得て、陸上自衛隊土浦駐屯地と予科練平和記念館を研修しました。
 土浦駐屯地は先の戦争で“海軍土浦航空隊”が在った所、現在は武器学校と雄翔館が所在し、隣には予科練平和記念館があります。  
 武器学校では火縄銃から始まって歴史ごとにまとめられた武器が、自衛隊で使われた武器とともに展示されていますが、併せて海外の武器も展示されています。
 予科練平和記念館では、予科練生徒の生活、そして最後は悲惨な特攻へと歴史の流れを追ってゆきます。
 雄翔館は、予科練出身者や予科練関係者の遺書や手紙・遺品が展示されており、現在の平穏無事な我々の生活がこの人達のおかげであると 改めて深く感謝申し上げる次第です。
 今回の研修に 予科練平和記念館と土浦武器駐屯地総務部広報援護班に大変お世話に成りました。また 参加者の中には数人ですが女性の参加もあり、大変有難うございました。
会長 小山茂夫

ゼロ戦の前で記念撮影
東京都防衛協会青年部会
「自衛官とゆるやかな交流会in立川」を開催
案内チラシPDF
 東京都防衛協会青年部会(加藤潤児会長)は、平成28年2月13日(土曜日)陸上自衛隊立川駐屯地で立川駐屯地広報室、東立川駐屯地第17代曹友会会長小澤孝典陸曹長を始めとする曹友会、東京地方協力本部立川出張所の方々の協力を受け、自衛隊の見学と隊員との交流(婚活)を目的とした「自衛官とゆるやかな交流会in立川」を行った。
 参加者は131名で、女性の参加者は70名、男性の参加者は陸自立川駐屯地、陸自東立川駐屯地、陸自小平駐屯地、陸自市ヶ谷駐屯地、陸自朝霞駐屯地、陸自練馬駐屯地、空自横田基地及び空自府中基地からの自衛官等61名であった。
 まず、立川駐屯地正門に交流会に参加する自衛官等が出迎え、マイクロバスから降りた女性をエスコートして、徒歩で駐屯地内を見学しながら、体育館まで案内をした。 そして、体育館の床半面にセットされた8台のテーブルそれぞれに女性、男性が囲み、加藤会長が防衛協会、防衛意識の高揚について説明した後、立食で飲み物と・軽食を取りながら歓談・交流をした。 約10分ごとに、加藤会長の音頭で、女性がテーブルを移動し、多くの自衛官等と歓談・交流ができるように配慮がなされた。
 

 
 食事のあとは、男性がそれぞれ仲良くなった女性を駐屯地内のヘリコプター展示場所等に案内し説明、また、各自メルアドの交換を行うなど、約3時間に及ぶ交流会は非常に盛会で、交際の発展が大いに期待できる会となった。 さらに、今後自衛官から要望があれば、定期的に行える事業であるとの確信も得ることができた。

仲良くヘリコプター見学

リンク

1師団
FB-QR code
 東京地本TW-QR code
東京都防衛協会パンフレット
福利厚生事業 ザ グラン リゾート
東京都防衛協会事務局案内図

東京都防衛協会

〒162-0844 
東京都新宿区市谷八幡町13番地
      東京洋服会館9階

    TEL 03-6280-8427 
    FAX 03-6280-8428
    E-mail info@tda.tokyo
    HP:www.tda.tokyo


最終更新:02.01.30