TEL. 03-6280-8427
〒162-0844東京都新宿区市谷八幡町13東京洋服会館9階
沿 革 | 主要役員 | 活動紹介 |
沿 革 |
区 分 | 設立時期 | 名 称 | 備 考 |
地区支部 | 昭62年6月26日 | 自衛隊荒川区協力会 | 平30年8月6日 東京都防衛協会入会 |
女性部会 | 未結成 | ||
青年部会 | 未結成 |
主要役員 |
区 分 | 氏 名 | 備 考 | |
会 長 | 片 岡 正 光 | ||
副 会 長 | |||
事 務 局 長 |
活動紹介 |
東京都防衛協会会報第27号(05.01.01)特集記事 |
活動最前線! 地区防衛協会コーナー |
荒 川 区 |
自衛隊荒川区協力会 会長 片岡 正光 氏 |
東京都防衛協会会員の皆様、令和5年新年あけましておめでとうございます。皆様に於かれましては清々しい新年の幕開けを迎えられた事と心よりお喜び申し上げます。 さて、新型コロナウイルスの拡大により、各会とも活動を自粛されておられる事と推察致します。私ども荒川区協力会に於きましてもご多分に漏れず令和元年度、同2年度の総会は書面決議のみとし、毎年一回は催行していました部隊研修も受け入れ先が無く全て中止となりました。但し、令和4年度の例会だけは開催する事が出来ました。3年振りという事で自衛隊の担当者も交代され、相互に戸惑う事が多く初めて総会を開催するような感覚でした。 当協会は昨年6月で創立35周年を迎えました。これにより周年記念行事開催を考えておりましたが、残念ながら実施出来ず1年送らせる事が理事会で承認され、令和5年度中の開催を予定しています。 私達は更なる会員の防衛意識の高揚と会員同士の意思疎通を諮って参りたいと考えております。 |
自衛隊荒川区協力会 会長 片岡 正光 |
東京都防衛協会会報第16号(02.04.01)特集記事 |
活動最前線! 地区防衛協会コーナー |
荒川区防衛協会 |
1月20日(月)自衛隊荒川区協力会(荒川区防衛協会)では新年防衛講話研修を開催しました。 例年年末の12月に開催していましたが、昨年は台風19号、21号による災害派遣やその他諸般の事情により一ヵ月延期して開催することと成りました。 講師は小倉第1普通科連隊長。連隊長は昨年8月に着任されましたので、参加者の多くは初めて会う、という事で自己紹介から始まり略歴も話されました。 講話は「我が国を取り巻く安全保障環境」、「30大綱に基づく陸上自衛隊の取り組み」そして「第1普通科連隊の取り組み」等でありました。 簡潔に説明戴けたので理解しやすい内容でした。会員からも「大変参考に成った」「世界は色々な危機が進行している」「ニュースだけでは分からないことが理解できた」等々の意見が聞かれ、大変有意義な講話であったと感じました。 尚、当会では年2回の講話と1回の部隊視察には会員の希望を聞き実施しています。 次回講話は5月18日開催します。 |
講演中の小倉好文連隊長 |
会長 片岡正光 |
東京都防衛協会会報11号特集 活動最前線 |
東京都防衛協会会報11号(31.1.1)掲載 |
始めまして 自衛隊荒川区協力会です |
平成30年8月6日付けにて入会させて戴きました自衛隊荒川区協力会です。ご挨拶方々、協力会の概要について紹介させて戴きます。 設立は昭和62年6月26日で会則の目的には青少年の健全育成と日本の平和と共に発展を掲げています。具体的には東京地方連絡部(現東京地方協力本部)と第1普通科連隊を支援の核としています。 会員は現在31名(内女性会員7名)で事務負担を考慮して35名は超えない事としています。現在の会員構成については税理士10名、税務関係団体10名、保護司11名となっています。平均年齢は65.2歳。特に区長には特段の配慮を頂き顧問を了承して戴いております。少数の割には地域において多方面に亘り活躍されている会員が多く「少数精鋭」を自負しているところです。 又、総会(5月)には地本の関係の方から、年末には第1連隊の方からの防衛講話をお願いしております。そして毎年1回は施設研修をしています。因みに写真は平成30年7月6日に行われました、海上自衛隊横須賀基地に於ける体験喫食、その後の第2術科学校研修時の集合写真です。 今後、新入会員として協会の行事に参加させて戴きながら、協会の規約の目的に即した活動をすべく会員一同、志一にして参る所存ですので、何卒ご指導、ご鞭撻の程宜しくお願い申し上げ紹介並びにご挨拶とさせて戴きます。 |
会長 片岡正光 |
海上自衛隊横須賀基地にて |